製品TOP | 移動棚をご検討の方へ | レール施工方式
  

移動棚をご検討の方へ

 
移動棚の特性や基本構造・収納例
レール施工プランやレイアウトをご紹介します。
 

 

レール施工方式

耐震型レールをアンカーで強固に固定
移動棚の長期運用が可能

 
レールは後施工アンカーで確実に床固定します。
FLの不陸調整はライナーを使用します。
 

床への固定を軽減した設計

 
レールは1800mm又は900mm、1400mm間隔です。
支柱からの棚荷重に耐えるため、台枠が強固な構造となります。
レール本数が少ない分、レールへの荷重負担も大きくなります。(集中的な荷重)
 

レール設置プラン


10連以上の場合、積載荷重又は建物との関係でご相談の上、決定しています。

寸法
 
レール設置に基づくレール寸法及び外形寸法  
 
 

レール&スロープのバリエーション

 

設置環境に合わせ、
最適のレール施工方法をご提案します。 

レール施工方法は設置環境に柔軟に対応できるよう、豊富なバリエーションの中からお選びいただけます。レールは移動棚の安定性を確保するとともに、車輪とレールの摩擦抵抗を最小限に抑え、移動棚の動きがスムーズに行えるよう経験とノウハウが活かされています。


据置タイプ(スロープ付)

OAフロアータイプ

床面補強タイプ

 

使用場所や目的に応じてレール及び
スロープ材を選ぶことができます。

 

 

レール

 
レールプレート構造を採用。強固な溶接構造で、そり・ねじれをなくしました。

レールプレート

スロープ

 
スロープ幅は台車やカートの使用を考慮して150mm、200mm、300mmのバリエーションからお選びいただけます。
スロープ端部は塞ぎ板が付きます。

施工例(普通鋼板の場合)/スロープ幅150mm

施工例(縞鋼板の場合)/スロープ幅150mm

レール施工方法

据置タイプ


既存の床の上に、レールをレベル調整しアンカーにて固定して設置します。

据置タイプ(スロープ付)


据置タイプのレールに、スロープを取り付けます。
つまづき防止や台車等の利用に採用されます。
 レールスロープ
 幅150㎜、板厚:2.3㎜/幅300㎜、板厚:3.2㎜
 材質:普通鋼板、縞鋼板(スチール)、普通鋼板(ステンレス)

床上げタイプ


前面のみスロープとし、レール間は合板で敷き詰め、棚通路をフラットに仕上げます。
つまづき防止や台車等の利用に最適です。

埋込タイプ


モルタル等でレールと同じ高さにします。つまづき防止、レールの固定に効果があります。
床へのコンクリート打設の前に、レールの施工方法については事前に打ち合わせが必要です。
コンクリートへの埋設になるので、サビ防止のためにステンレス製をお勧めします。

OAフロアータイプ


OAフロアーの高さに合わせて、レールと床を同レベルにします。高さ150mm以下の場合はハット鋼、150mm以上の場合は鋼製束を採用します。

床面補強タイプ


床の耐荷重が不足した場合、補強材を用いて床を補強しレールを設置します。
補強材(H鋼)は大梁の上で固定します。

レールユニットタイプ


レイアウト変更に対応できるよう、床に置くだけの構造で移設が容易になります。
(右)完成イメージ/W2000 ×D3000×H50
レールユニットタイプでは、ベース部材に軽量でコンパクト化した部材を使用しています。
2~3連程度のコンパクトな計画に最適です。