KONGO PASSION vol.35 2014.10
9/44

は以前のものと基本的には変わっていません。新しい図書館づくりにおいては、それらのサービスを一元的に利用しやすい“場”として整えることを考慮したと言えます。その結果、前述のグループワークのエリアの創設や600台に及ぶPCの整備にも繋がっていったのだと考えています。 ―開館してみて、何か気づきはありましたか。  2013年4月~6月の入館者は、池袋キャンパスに4館あった前年と比べ約1.8倍になりました。平日は1日6,000人~7,000人、試験期間は1日10,000人以上の利用があります。  池袋図書館では入館・退館ともに利用証による認証を行う形態としたので、入館者の利用状況が明確にわかるようになりました。入館者の滞在時間は3時間未満滞在者が85%ですが、3時間以上の滞在者が15%という数字も出ています。前年までの滞在時間に関するデータは取れないので正確な比較はできませんが、職員から見た実感として、新館における学生の滞在時間は以前より長くなっているように思います。 ―それでは最後に、図書館としての今後の展望や課題について伺います。  これからは更に深く図書館を利用してもらい、学習支援に関わるサービスをフルに活用してもらえるようにしていきたいですね。そのためには、学部の授業などを含めた教育と図書館の連携が更に必要になるのではないかと考えています。 ―本日はありがとうございました。 8立教大学池袋図書館 所在地 開館時間 URL/東京都豊島区西池袋3丁目34-1 /月~金曜8:45~22:30、土曜8:45~20:00、  日曜・祝日10:00~17:00 /http://www.rikkyo.ac.jp/research/library/central/

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です